習い事の価値

2016年07月17日


今まで、皆さんはどんな習い事をどれくらいしたことがありますか?


私はピアノを保育園から中学生まで習いましたが、自分の意思ではありませんでした。


母が音楽の先生で、有無を言わさず、選択肢なく、という感じでした。辞めたいとひたすら思ってました。


体調を崩し、もうピアノを続けられない状況になった時、母が言いました。「初見の譜面を何とか両手で弾けるとこまできて欲しいと思ってたから、まぁ良くやったか。」


ピアノを習わせていた理由を初めて聞いて、ちょっと褒めてもらえて、習ってて良かったのかもと思えたと同時に、やっぱり親のエゴじゃないか!とも思いました。


その後、中高と合唱の伴奏を何度かして、賞をもらって、そこで初めて、ピアノを続けさせてくれたことに感謝しました。


 AtoZにお子さんを預けてくださる親御さんは、どんな想いで英語を習い事として選んだのでしょうか。その想いを、お子さんに伝えていらっしゃいますか。


親の都合や想いをすぐに理解し受け入れることがたとえ出来なくても、心に響くものは伝わると信じています。


参観日の後、お子さんとそんなお話をしてみてはいかがでしょうか。


 pianoimage


 


◆入学金10,800円無料&初月お月謝500円


・7月中限定クーポンを、諏訪地域の月刊フリーペーパーに掲載中
・クーポンをお持ちいただければ松本校でもご利用いただけます。

◆英会話ちょっとだけレッスン(松本校)
・Mothers&Babiesクラス(2歳児、親子クラス)、Preクラス(年少・年中クラス)にてお得な3回体験レッスンを開講
・体験レッスンにご参加頂いた方で 8月中に入会された方への特典
 ①学金10,800円無料
 ➁初月お月謝500円

この機会に英会話を始めてみませんか。
詳しくは各校フロントにお問い合わせ下さい。

松本校:0263-29-2222
岡谷校:0266-23-0300