注目の記事「共通テストで存在感増すリスニング」
2020年01月28日
1月19日に、松本校・岡谷校にて新中学一年生と保護者に、これからの英語教育についての説明会を行いました。
そこでも話題に出ましたが、今後の共通試験について、今回の英語の試験についての興味深い記事をみつけましたのでご紹介します。
共通テストで存在感増すリスニング 英字紙記者が試行問題に挑戦「難しい」朝日新聞EduAより
https://edua.asahi.com/article/13059290?fbclid=IwAR0SY4qGdYJBHJSbLZXz_YSfYFnH095RqXHlbW5cv8k2_sT8W2RrFw3xePo
TOEFLやIELTSを思わせる内容ですね。
この問題に立ち向かうには「英語を英語で理解する力」が必須。
オールイングリッシュで学ぶスタイルで自然と身につけらるスキルです。
新年度クラスのお問合せ早くも頂きありがとうございます。学年によってはお席も限られているためお早目にお問い合わせください。
Rumi
そこでも話題に出ましたが、今後の共通試験について、今回の英語の試験についての興味深い記事をみつけましたのでご紹介します。
共通テストで存在感増すリスニング 英字紙記者が試行問題に挑戦「難しい」朝日新聞EduAより
https://edua.asahi.com/article/13059290?fbclid=IwAR0SY4qGdYJBHJSbLZXz_YSfYFnH095RqXHlbW5cv8k2_sT8W2RrFw3xePo
TOEFLやIELTSを思わせる内容ですね。
この問題に立ち向かうには「英語を英語で理解する力」が必須。
オールイングリッシュで学ぶスタイルで自然と身につけらるスキルです。
新年度クラスのお問合せ早くも頂きありがとうございます。学年によってはお席も限られているためお早目にお問い合わせください。
Rumi
外国のディズニー♪
2020年01月23日
Hello!
松本校のYoshiです
最近は日中と夜の寒暖差が大きく、なかなか過ごしにくい気候となっております。
体調に気をつけて過ごしていきましょう!
さて、今回はタイトルにもあるように、外国のディズニーについて、話せればと思います。
現在、日本も含めて、世界には6個ディズニーランドが存在しています。
皆さん全て言えますか?
興味があれば調べてみて下さい!
その中で、フロリダにもディズニーランドがあります。
皆様、フロリダのディズニーランドの広さを知っていますか?
日本でもディズニーランドとディズニーシーでかなり広いですよね
もちろん日本のディズニーランドより広いのですが、何倍でしょう?
10倍?20倍?
・・・・・・いいえ!!110倍です!
何と約110倍の広さを誇ります
内容も、ゴルフ場や動物園があったりと、とても充実しているようです
私はディズニーが大好きなので、いつか必ず行きたいと思いっています。
皆様も、ディズニーが好きな方は多いのではないでしょうか!
外国のディズニーでは、英語が喋れれば、アトラクションの説明など、より楽しむことができると思います♪
一緒により英語が上達するように、頑張っていきましょう
それではまた!!
See you!
Yoshi
松本校のYoshiです

最近は日中と夜の寒暖差が大きく、なかなか過ごしにくい気候となっております。
体調に気をつけて過ごしていきましょう!
さて、今回はタイトルにもあるように、外国のディズニーについて、話せればと思います。
現在、日本も含めて、世界には6個ディズニーランドが存在しています。
皆さん全て言えますか?

興味があれば調べてみて下さい!
その中で、フロリダにもディズニーランドがあります。
皆様、フロリダのディズニーランドの広さを知っていますか?
日本でもディズニーランドとディズニーシーでかなり広いですよね

もちろん日本のディズニーランドより広いのですが、何倍でしょう?
10倍?20倍?
・・・・・・いいえ!!110倍です!

何と約110倍の広さを誇ります

内容も、ゴルフ場や動物園があったりと、とても充実しているようです

私はディズニーが大好きなので、いつか必ず行きたいと思いっています。
皆様も、ディズニーが好きな方は多いのではないでしょうか!
外国のディズニーでは、英語が喋れれば、アトラクションの説明など、より楽しむことができると思います♪
一緒により英語が上達するように、頑張っていきましょう

それではまた!!
See you!

Yoshi
岡谷校のあたらしいパズルです♪
2020年01月16日
開けてびっくりフィンランドのおみやげ
2020年01月14日
AtoZインスタグラムにもupされていましたが、
Fumie先生のホリデーのおみやげ

ムーミン柄のお茶と小さなボックス、これはなんだろうな♪
と開けてみると
・
・
・
?
?

むき出しのドライフルーツ、レーズン!と、白いのはリンゴだった気がします。
箱にそのまま入っているとは日本では考えられない。。
これをフィンランドの子たちはおやつの時間に小さな手であけて食べるんだなぁ~、と思いを馳せて頂きました。
ごちそうさまでした
Fumie先生のホリデーのおみやげ


ムーミン柄のお茶と小さなボックス、これはなんだろうな♪
と開けてみると
・
・
・
?
?

むき出しのドライフルーツ、レーズン!と、白いのはリンゴだった気がします。
箱にそのまま入っているとは日本では考えられない。。
これをフィンランドの子たちはおやつの時間に小さな手であけて食べるんだなぁ~、と思いを馳せて頂きました。
ごちそうさまでした

英語がネイティブ級の映画監督は元AtoZ生
2020年01月11日
はじめて高校生の彼の作品を見た時に、「これは大物になる」と感じました。
あっという間に有名人です。
廣賢一郎監督。
Yahooのニュースになって、作品が上映されて、彼の才能と行動力は目をみはります。
Kenichiro君は英語もとっても上手で、発表会でスピーチを披露した時は、舞台裏で動いていたネイティブの先生たちが一瞬手をとめるほどでした。映画をたくさん見て、真似したと言っていました。
「あの群青の向こうへ」
本日より東京・UPLINK渋谷で公開です。
長野で上映もしてくれないかなぁ。。
AtoZ生、Kenichiro君のように夢に向かって前進できる1年でありますように。
Rumi
あっという間に有名人です。
廣賢一郎監督。
Yahooのニュースになって、作品が上映されて、彼の才能と行動力は目をみはります。
Kenichiro君は英語もとっても上手で、発表会でスピーチを披露した時は、舞台裏で動いていたネイティブの先生たちが一瞬手をとめるほどでした。映画をたくさん見て、真似したと言っていました。
「あの群青の向こうへ」
本日より東京・UPLINK渋谷で公開です。
長野で上映もしてくれないかなぁ。。
AtoZ生、Kenichiro君のように夢に向かって前進できる1年でありますように。
Rumi
Let's have a wonderful year! 良い年にしましょう!
2020年01月07日
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
今週は仕事始め、学校始めで精神的に辛いですね。
そんな時に使ってほしい英語があります。
Let's have ----! ーーーしよう!
これをよく聞く、Have a nice day! Happy new year! Happy Birthday! Merry Christmas!にくっつけるだけです。
Let's have a nice day! 良い日にしようね!
Let's have a happy new year! 幸せな新年にしようね!
Let's have a happy birthday! 幸せな誕生日にしようね!
Let's have a merry Christmas! 楽しいクリスマスにしようね!
こんな感じになります
辛い時苦しい時、誰かとまたは自分自身に言ってみてくださいませ!
それでは、みなさま Let's have a wonderful year!
マナ

今年もよろしくお願い致します

今週は仕事始め、学校始めで精神的に辛いですね。
そんな時に使ってほしい英語があります。
Let's have ----! ーーーしよう!
これをよく聞く、Have a nice day! Happy new year! Happy Birthday! Merry Christmas!にくっつけるだけです。
Let's have a nice day! 良い日にしようね!
Let's have a happy new year! 幸せな新年にしようね!
Let's have a happy birthday! 幸せな誕生日にしようね!
Let's have a merry Christmas! 楽しいクリスマスにしようね!
こんな感じになります

辛い時苦しい時、誰かとまたは自分自身に言ってみてくださいませ!
それでは、みなさま Let's have a wonderful year!

マナ
本年も宜しくお願い致します
2020年01月01日
2020年が始まりました。
皆さまのお手元にご挨拶は届いていますでしょうか。

松本校・岡谷校・メディアガーデン校 講師スタッフ一同、皆さまの1年が語学学習を通してさらに輝くよう全力でサポートさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
各校1月6日(月)からのレッスンとなります。
1月13日(月)は祝日ですが、レッスンがございますのでご注意下さい。
Rumi
皆さまのお手元にご挨拶は届いていますでしょうか。
松本校・岡谷校・メディアガーデン校 講師スタッフ一同、皆さまの1年が語学学習を通してさらに輝くよう全力でサポートさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
各校1月6日(月)からのレッスンとなります。
1月13日(月)は祝日ですが、レッスンがございますのでご注意下さい。
Rumi