パンプキンパイ♪
2012年11月27日
パテシエ Codyが今日岡谷校に作ってきてくれたもの。
それは・・・パンプキンパイ!!
アメリカには、Halloweenとクリスマスの間に
"Thanksgiving"(感謝祭)という祝日があります。
毎年11月の第4木曜日がThanksgivingになります。
アメリカでは、Thanksgiving当日、家族や親戚が集まり、
七面鳥やパンプキンパイを囲みながら
その年の収穫を神に感謝をします。?
イギリスからマサチューセッツ州の植民地に移民していた時代(1620年頃)に
Thanksgivingが始まったそうです。
?
?今年は先週の木曜日、11月22日がThanksgivingでした。
AtoZ岡谷校に、5日遅れのパンプキンパイが届いたというわけです。
Thanksgivingの翌日は"Black Friday"と呼ばれ、
クリスマスに向けて、本格的なショッピングシーズンが始まります。
朝5時から開店するデパートもあります。
Thanksgivingシーズンにアメリカに行く機会がありましたら
是非早朝ショッピング楽しんでみてくださいね☆
?Megumi
Halloween~ What a nice costume!! (なんて素敵な仮装!)
2012年11月26日
みなさん、こんにちは!
ハロウィンが終わって一月ほど過ぎてしまいましたが、
松本校で見られた、すばらしい仮装を紹介させてください!
みなさん、もうお分かりですね!
?
このH君は、手に持っているカメラやつけているひげも手作りで、
帽子やベストはおうちの方の職場の方にお借りしたそうです。
格好だけでなく話し方も真似ており(もちろん、英語で!)
その視点・アイディア・心意気に先生たちも感心、そして感動でした。
こういった仮装も、とても素敵だと思いませんか・・・^^
Takako
♪Halloween 松本校の先生たちのコスチューム♪
2012年11月26日
Delight♪おやつ♪
2012年11月17日
Junior High speaking Competition練習中!
2012年11月16日
最近そわそわしているAtoZの中学生.....
夏休み明けから準備してきたspeaking competitionが近づいてきました。
一年生はクラスメイトor担任の先生の紹介
二年生はクラス毎に国をリサーチしてプレゼンテーション
三年生は制服につていのディベート
です。
初めは“え~やだ~!!!”と言っていたクラスもやり始めると案外楽しい!!
ということに気づいてくれたようです。
目的を持って真剣に取り組むことは楽しいんです!!!
12/16の発表まであとレッスン日は4回です。
優勝候補のクラスがたくさんあります!
大どんでん返しもあるかなぁ??
今年も楽しみです☆☆☆
Ayumi
誕生日
2012年11月15日
Thank You、さつき先生!!
2012年11月08日
岡谷校に長い間勤務してくれたさつき先生が、
本日より産休に入られました。
いつも笑顔で、明るく、学校の雰囲気を和ませてくれたさつき先生。
そんなさつき先生がいない岡谷校は、ひっそりとしています。
今までAtoZのために頑張ってきてくれたさつき先生。
しばらくはゆっくりと休んで、元気な赤ちゃんを産んでくださいね☆
[gallery columns="1"]
Megumi
★大人のハロウィンパーティー★ @松本校
2012年11月05日
Hello, everyone!
10/27(Sat.) 松本校にて、大人のハロウィンパーティーが開催されました。
Potluck party形式のため、会費は¥0!!
みなさんのおかげで、お店のようなおいしい料理が沢山揃いました。
????????????????
今回は、せっかくの英会話学校でのパーティーということで、
英語をなるべく使えるゲームを考えました。
空欄のビンゴカード。。。
パーティーに来ているほかの生徒さんや外国人の先生
9人と話をし、話をした人の名前を埋めていきます。
もちろん、名前を聞くだけでなく、
"What's your hobby?"
"How long have you studied English?"
といった質問もします。
興味深かったのが、どの方も、"What's your name?"
だけでなくその後の会話もがんばって英語で続けていたことです。
日本語で話をするより、いろいろな質問をしようとトライしている姿が見られ、
わたしたちもとてもうれしかったですね。
次回の機会にも、ぜひご参加を!????
Takako