Hi! AtoZ信毎メディアガーデン校のTomomiです!senmonka

なかなか風邪引きさんが減らない毎日ですが、
お元気にされていますか?


今日は簡単に、体調不良を表す英語をお伝えします!

具合が悪いんだ…
風邪?インフル?それとも…?

I'm sick.
I'm not feeling good.



インフルエンザ
flu

風邪?インフル?それとも…?


I caught a flu. などの使い方をします。


鼻水がでます
I have a runny nose.

*直訳すると 鼻が走っています
という意味ですが、鼻水が出る状態の鼻のことをrunny noseといい、
日本語のように鼻水にあたる英語はあまり使用されないみたいでした。
(Amanda先生より)


くしゃみがたくさん出ます。
I sneeze a lot.

風邪?インフル?それとも…?



花粉症
hay fever

hay単体では、【干し草】という意味ですが、fever=熱と組み合わさり、
花粉症という意味になります。

海外では、花粉が日本ほど強力ではないようで、
【花粉症】という症状が定着していないようですね…
ただし、日本滞在歴が長い外国人の方は花粉症の方が多く、
(短くても発症している人はいます!)
AtoZの先生たちの中にも花粉症もちの方は大勢いますよ~




そして、私ですが…

鼻水とくしゃみとたまに鼻づまりがずっと続き、

インフルエンザや風邪を疑ったのですが、

まさかの花粉症でした。もう?!

風邪?インフル?それとも…?


まだ2月なのに…

びっくりしましたが、春がすぐそこに来ているっていう意味だと思って、
受け入れるしかないですね~~



このブログを読んでくださってる方も、体調にはお気を付けください!




同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
きっかけ、私の場合
きっかけ、私の場合(2019-10-17 21:47)