松本校 Mini Library

2012年02月02日

松本校にまたひとつ新しい変化が

長年の夢だった(少し大げさですが)Mini Libraryを作りました


2_


大人向けの洋書から、高校生でも読めるリーダーもあります。日本語の本も少し・・。
洋書は特に中がどんな感じかわからないから、購入するのをためらってしまいますよね。
MiniLibraryの中で興味があるものがあればどんどん借りてみてください。

アウトプットにはまず大量のインプット、本を読むこともとても効果的なインプット法です。

利用方法は簡単、気になる本を持ってフロントに声をかけてください。
貸出期間は2週間ですが、延長もできます。

またもう自分で読んでしまったけれど、
捨てるにはもったいないなぁ、というような洋書や語学学習の本があればぜひMini Libraryで活躍させてください


いろいろな本があるMini Libraryですが、今回のおすすめはこちら


__

「子供の英語力を育てたいお母さんのための本」
PLSシステムを始められた マスミオーマンディ先生の第二冊目のご本です。

本の中には、子供達が楽しく英語と向き合うヒントがいっぱい・・。私たちスタッフのバイブルとなった本です。
ぜひ全員のお母様に読んでいただきたいと思います。

Libraryについてお気軽にお声をおかけくださいね。
お待ちしています。

Rumi

同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
きっかけ、私の場合
きっかけ、私の場合(2019-10-17 21:47)