旅行先で
2010年06月13日
皆さんは海外に旅行に出かけたときに、買い物で値切りますか??
よく体験談の本とかに、「値切り術」とか書いてありますよね。
私は昔はあんまり値切りませんでした。
たいてい日本の物価より安く買えるものだし
交渉下手というのがわかっているので、いろいろやるよりも、黙って買った方が気が楽、というのがありました。
しかしチュニジアに行った時のことです。
首都のチュニスから少し離れて、スースという街に行ったときに
ちょっとめずらしいクレイパックを見つけました。1ディナールとお手頃です
その晩にお風呂で使ったところなかなかいい感じだったので、
これは会社のみんなのおみやげにしよう
でも荷物になるし、チュニスでまとめて買おうと思い最終日にチュニスに戻って、そのクレイパックをメディナ(マーケットみたいなところです)でみつけたところ
一個5ディナール!!5倍の値段です
そのとき私に闘志がむくむくとわいてきました。
これは絶対に1ディナールで買ってやる
そのクレイパックを置いてある店を見るたびに
「6個買うから5ディナールにして」と言って見ます。
「えーーそんなの無理無理、じゃぁ30ディナールのところ20ディナール」とお店の人。
なぜか強気な私は、交渉もせず
「んじゃいい」と歩きさります。
そうすると後ろから
「じゃぁ19は?18は??」とカウントダウンの声が・・。
これを何回も繰り返して、カウントダウンが一番続いた
6個で10ディナールで購入しました。
ほんとうは6ディナールが目標だったんだけれど、
たぶんスースの街が安すぎたんだと思います。
交渉してみてわかったこと、
値切りがなんか申し訳ないな、と思っていたけれど
向こうの人たちには日常で、
最終的な金額も彼らにはもうけがあるはずなので、
交渉してみない手はない、と。
そのあとからはとりあえず値切って見るようになりました。
必ず安くなりましたよ~。
ベトナムの時も、バッチャン焼きのお皿を市場で買ったんだけれど、
なかなか値段が下がらなかったので、
はい、どうぞっ!って、最終交渉の値段より少ない金額を置いて、品物を持ったら、なんにも言われなかったこともあります。
日本人は遠慮が美徳とされていますが、それは日本だけなんだよなー。
言わなくちゃわからないし、自分の要求を伝えてみることって大事だなーと海外に出て思います。
写真はチュニスのメディナと街の一角の風景。
文化の違いはすさまじかったですが、
時が経つほどに価値が出てきたなあと思うチュニジア旅行です
Rumi


よく体験談の本とかに、「値切り術」とか書いてありますよね。
私は昔はあんまり値切りませんでした。
たいてい日本の物価より安く買えるものだし
交渉下手というのがわかっているので、いろいろやるよりも、黙って買った方が気が楽、というのがありました。
しかしチュニジアに行った時のことです。
首都のチュニスから少し離れて、スースという街に行ったときに
ちょっとめずらしいクレイパックを見つけました。1ディナールとお手頃です
その晩にお風呂で使ったところなかなかいい感じだったので、
これは会社のみんなのおみやげにしよう
でも荷物になるし、チュニスでまとめて買おうと思い最終日にチュニスに戻って、そのクレイパックをメディナ(マーケットみたいなところです)でみつけたところ
一個5ディナール!!5倍の値段です
そのとき私に闘志がむくむくとわいてきました。
これは絶対に1ディナールで買ってやる
そのクレイパックを置いてある店を見るたびに
「6個買うから5ディナールにして」と言って見ます。
「えーーそんなの無理無理、じゃぁ30ディナールのところ20ディナール」とお店の人。
なぜか強気な私は、交渉もせず
「んじゃいい」と歩きさります。
そうすると後ろから
「じゃぁ19は?18は??」とカウントダウンの声が・・。
これを何回も繰り返して、カウントダウンが一番続いた
6個で10ディナールで購入しました。
ほんとうは6ディナールが目標だったんだけれど、
たぶんスースの街が安すぎたんだと思います。
交渉してみてわかったこと、
値切りがなんか申し訳ないな、と思っていたけれど
向こうの人たちには日常で、
最終的な金額も彼らにはもうけがあるはずなので、
交渉してみない手はない、と。
そのあとからはとりあえず値切って見るようになりました。
必ず安くなりましたよ~。
ベトナムの時も、バッチャン焼きのお皿を市場で買ったんだけれど、
なかなか値段が下がらなかったので、
はい、どうぞっ!って、最終交渉の値段より少ない金額を置いて、品物を持ったら、なんにも言われなかったこともあります。
日本人は遠慮が美徳とされていますが、それは日本だけなんだよなー。
言わなくちゃわからないし、自分の要求を伝えてみることって大事だなーと海外に出て思います。
写真はチュニスのメディナと街の一角の風景。
文化の違いはすさまじかったですが、
時が経つほどに価値が出てきたなあと思うチュニジア旅行です
Rumi