昨日は両校で
「夏のケアンズホームステイ参加者直前説明会」がありました。
ホームステイ説明会
今年の参加者は10名。
もちろんご家族と離れて海外に行くのは初めての10名。
今回は行程に加えて現地での文化の違いの注意事項や
お待ちかねのホームステイ先の情報を得られて
一気に現実味をおびてきたかな?
今日もホームステイ先へのおみやげの買い物がてらCちゃんのお母さんが学校にきてくださいました。
おみやげはみんな悩みますね~。
昨日のお話でもありましたが、先方は特に贈り物をもらう期待をしているわけではないので、高価なものは必要ありません。
私がよくおすすめするのは
ハイチュウ
そう、あのお菓子のハイチュウです。
とってもジューシーなので、どこの国にいっても大人気です。
ハイチュウのとりあいで、兄弟げんかがおきていたこともあったほど人気です
あと好みにもよりますが、カップラーメン。
小ぶりのものを持っていきます。
旅行先で食べ物に飽きてしまったときに自分も食べれるので重宝しますよ
しっかりと心の準備をして出発を迎えてください。
出発まで2週間です
Rumi

同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
きっかけ、私の場合
きっかけ、私の場合(2019-10-17 21:47)