Happy new year!!
We hope you all had a lovely holiday.

平成も残すところ数か月…!!
今年は新しい習慣を!と思っているあなたへ、
わたし自身が実際に使って個人的におすすめしたい
無料のスマホ語学学習アプリをご紹介します。
※一部アプリ内に有料のコンテンツもあり

回し者ではなく(本当です)
英語、フランス語学習に実際に使って良かった!
と思うものだけ3つ厳選しました!

語学学習

スーパー気軽に勉強出来る!
多言語学習にもおすすめ「Duolingo」

【App Store】 【Android】 【web】
英語はもちろん、英語以外も挑戦したい方に特におすすめ。英語から学べる言語はなんと、フランス語やドイツ語といった言語だけでなく中央アフリカのスワヒリ語やアメリカ先住民族のナバホ語まで。(!)問題を解きながら文法や語彙を学び、自分が間違えた問題を自動的に繰り返してくれるので、学習効果も抜群。英語学習に利用する際は、日英を訳しながら勉強したいタイプの方向け。

英単語を覚えることにハマる?!
試験対策もバッチリ「mikan」

【App Store】 【Android】
初心者から上級者まで、より多くの英単語を、特に日本語訳と一緒に覚えたい方におすすめ。英単語を自分のものにすることで、試験対策はもちろん、より豊かな表現が出来るような大切な基礎になります。「mikan」では、ゲーム感覚、クイズ感覚で覚えた後にテストすることもでき、“mikanテスト”では全国のユーザーと順位を競うことができるので、よりいいスコアを取ろう!とハマります。

中上級者が知っておきたいビジネスフレーズも網羅!
イギリス英語で学ぶ「BBC Learning English」

【App Store】 【Android】 【web】
中上級者向け。BBCが制作したアプリで、6分間で聞ける英語ラジオ番組をはじめ、All Englishの気軽に視聴できるコンテンツが満載。イギリス英語らしい丁寧な言い回しで、仕事で英語を使う方や中上級者には、ぜひ知っておきたい使えるフレーズもたくさん。初中級の方、特に、いきなり英語のテレビやラジオは難しいけど興味はある!という方には、スクリプト付き、レベル別に聞けるので安心です。

語学習得には継続的に言語に触れることが大切。
AtoZにいる間の時間はもちろんのことicon22
スキマ時間やスマホゲームに費やしていた時間を
今年は言語に触れる時間にしちゃいましょう!

Eri


同じカテゴリー(英語)の記事