お気に入りティー
2018年06月10日
皆さんに Rumiのお気に入りのお茶をご紹介♪
松本・岡谷のKALDIコーヒーにもあります。 YOGI TEA です。

まずYOGI TEAのセレクションをチェック
ピーチデトックス
グリーンティーコンブチャ(コンブチャは昆布茶ではなくキノコ菌の一種だそう)
ルイボスチャイ
スキンデトックス
ブルーベリースリムライフ
・・などなど魅力的なネーミング
そしてそれだけに終わらず
一つ一つのティーバックに違うメッセージがつけられているのですが、そのメッセージがまたいいんです。
例えば

「周りの人があなたを見てハッピーになれるようにハッピーでいなさい」
とか

「生きることで大事なことは瞬間瞬間を楽しむこと。」
朝お茶を水筒に作るときに、お茶の封をあけて見つける今日のひとことにほっとします♪
英語もわかりやすいものが多く、勉強になります。
お茶を飲まずともインスタグラムのYogi Teaのアカウントで毎日メッセージを見るのも楽しいです。
What dose your tea tag say? 「今日のティータグの一言は?!」
楽しんでみてください。
松本・岡谷のKALDIコーヒーにもあります。 YOGI TEA です。

まずYOGI TEAのセレクションをチェック
ピーチデトックス
グリーンティーコンブチャ(コンブチャは昆布茶ではなくキノコ菌の一種だそう)
ルイボスチャイ
スキンデトックス
ブルーベリースリムライフ
・・などなど魅力的なネーミング

そしてそれだけに終わらず
一つ一つのティーバックに違うメッセージがつけられているのですが、そのメッセージがまたいいんです。
例えば

「周りの人があなたを見てハッピーになれるようにハッピーでいなさい」
とか

「生きることで大事なことは瞬間瞬間を楽しむこと。」
朝お茶を水筒に作るときに、お茶の封をあけて見つける今日のひとことにほっとします♪
英語もわかりやすいものが多く、勉強になります。
お茶を飲まずともインスタグラムのYogi Teaのアカウントで毎日メッセージを見るのも楽しいです。
What dose your tea tag say? 「今日のティータグの一言は?!」
楽しんでみてください。