イベントの写真

2014年10月10日


Hello :-P


もうすぐ松本も紅葉シーズンですね


ところで皆さん、
A to Zのホームページからイベントの写真が見れることを
ご存知でしょうか?!


閲覧にはパスワードが必要ですが、
フロントでも知ることが出来るので、是非声をかけて下さい。


"Summer School"と"Happy Hours"の写真もアップされていますよ :roll:


 


 


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


 


Have a good day!


 


Yuki



かわいいキャンディー

2014年10月04日


ハロウィンの品物を注文したところ、
おまけでキャンディーを付けていただきました。

DSC_0605

かわいいですね



今年の仮装

2014年10月04日


みなさま、今年のAtoZ Halloween Weekは、10/25(土)~10/31(金)です。
お友達を誘ってきてくださいね。

私は今年、この方たちの仮装をしようと目論んでいますが、
スーツが調達できなければ違うものになる予定です。
襟のところがベロア仕立てのようです。
うまく用意できるといいのですが・・・
img_1334847_15990963_2[1]


最初は、アルバム"HELP"のジャケットの仮装↓を考えていましたが、
おそらくこの青い服装を私がしても何なのか分からないだろうと思い、やめました。。。
o0400018511526880136[1]
(Daniel先生にこのポーズを見せ、"Please guess what?"と聞いてみました。
しかし、何度もやりましたが、結局分かって貰えませんでした。
画像を見せたところ、"OH!!" と苦笑されていました...)

今年はイギリスにこだわって考えてみましたが、
本日イギリスの友達に街なかの様子の写真を送ってください、
と頼んだところ、Londonはまだハロウィンのデコレーションには早い時期だよ、
との返信があったので、
るみ先生のいるオレゴンの様子を伝えたところ、
アメリカの方がHalloweenがbig eventかもね、と返信が!
しかし、飾りが始まったら送ってくれるそうですので、
皆さまお待ちくださいハロウィン の画像

Takako



自然

2014年10月03日


Hello, everyone.


御嶽山の噴火により、山を愛する方々の尊い命が失われました。
いまも、懸命の救助活動が続いています。
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りしています。

周りに、多くの山愛好家がおります。
今回のことで、命というものの大切さ・生きていること、を改めて考えました。
今の環境に感謝して、自分のできることに今日もまい進していきたいと思います。

Takako




先日、高校3年生クラスのテキストで「アメリカの忠誠の誓い」のフレーズが出てきました。
国旗に向かって、国への忠誠を誓うフレーズです。


″I pledge allegiance to the Flag of the United States of America, and to the Republic for which it stands, one Nation under God, indivisible, with liberty and justice for all”


 


こんな長い文章を、なんとアメリカ国民は全員暗唱できるそうです。
小学校のはじめで習うのだとか。
岡谷のアメリカ出身の先生、Cody先生とMarcus先生も、そらんじることができていました!
「小さい頃に覚えたことって忘れないよね~」と言いながら^^


いやでも、こんな難しい文章をすらすらと覚えてて、アメリカ人の皆さんすごいよね!!なんて高校3年生の女の子と話をしていたら・・・
その生徒が、Daly Expressions Aの宿題のカードがフロントにおいてあるのを見つけました。


なつかしい~なんて言いながら広げてみたら、1~31のカード、ほぼ全てをすらすら言うことができていて、本人も周りもびっくり!
「本当にすごい!!よく覚えているものだね~!!」
「あの頃は必死で覚えたよ~!」


 


小さい頃に覚えたことは、やっぱりしみこんでいるもの。


「ゆりかごで覚えたことは墓場まで忘れない」


そんなことを痛烈に実感した日になりました


aya