1Q84

2012年05月15日

みなさんこんにちは。


以前、Tom先生もブログに書いていましたが、
わたしもようやく1Q84を読みました。
村上春樹は、
one of my favorite author
にも拘らず、あんなに話題になった作品を、
このGWにやっと読みました。
一日で1冊読んでしまうくらい
今回も相変わらず引き込まれましたが、
ぜひ皆さんに他の作品も手にとって欲しいと思います。

おすすめの作品
*今は亡き王女のための〔回転木馬のデッドヒート〕
*タクシーに乗った男〔回転木馬のデッドヒート〕
*偶然の旅人〔東京奇譚集〕
*世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
*風の唄を聴け
*ダンスダンスダンス


すべての作品ではっとさせられる言葉を含んでいるところ、
過去になくした大事な想い、のようなものを感じさせてくれる何かが文中に在ること、が
定期的に手にとって読み返したくなる理由かなと思います。
村上作品は、全体的に寂しさや切なさのようなものが宿っているにも拘らず、
読後はなにか救われるような気持ちになるところが素晴らしいですね。

そして!村上作品は、かなり英訳もされており、
わたしも"Norwegian Wood"を
映画館で映画公開時に購入しました。
AtoZの先生も、読んでいる先生がいらっしゃるんですよ~

国境を越える文学は、素晴らしいですね★☆★



Takako





新しい絵本

2012年05月15日


松本校のD君のお家からたくさんの絵本の寄贈がありました。



松本校、岡谷校のレッスン、そしてラウンジでまもなくおめみえです。



D君一家はアメリカで過ごされていたので絵本の数も半端ないです。購入したらすごい金額になりそうです。
D君、お父様本当にありがとうございました。大事に使用させていただきます。


Rumi