お休みのお知らせ

2011年09月09日

9/19(月)~9/24(土)はレッスンがお休みとなります。よろしくお願いします

お休みがあけるといよいよ秋の生徒募集キャンペーンがスタートします。
期間中入学金が半額
お友達紹介でアイスクリームチケット他豪華景品があたるラッキーチャンスにエントリーされます

お友達、ご兄弟をたくさんご紹介ください



秋のキャンペーン用に松本校の先生の集合写真をとりました。

まずは
serious バージョン
P1050335

gorgeous バージョン
P1050336

fun バージョン
P1050337

え?全然かわらないって?!

どのバージョンが採用されたかは、9/23、9/30 週刊まつもとの広告をチェックしてみてください


Rumi




AtoZPicinic

2011年09月09日

皆様お久しぶりです
ブログの表示がうまくできずに皆様にご心配をおかけしていましたが、無事復活しました


ブログがUpできない間もみなさんにお伝えしたいニュースがたくさんありました

まずは先週末日曜日 AtoZPicinicのレポートです。

なななななんとの雨(ピクニックが始まって10年あまり初の出来事でした)

前日に急きょ松本市「りんゆうホール」さんに場所をお借りすることができ、
室内でのピクニックを行いました。

スケジュールを変更して、まずはチームごとの運動会

P1050411
熱気むんむんの中スタートです。

P1050422
先生たちの名前を覚えて、いなくなった先生を言い当てる「Who's missing?」

P1050425
これはなんでしょう? 「Water Relay」先生が持っているボトルにおたまでお水を運びます。

優勝チームは Team Argentinaです。おめでとうございます


運動会の後は、各国の屋台めぐりです。

イミグレーションで、審査を受けて入国許可が下りた人だけが各国の屋台に行けます。

毎年おなじみの
おにぎりやフランクフルトに加え

今年新しく登場して人気だった屋台

P1050444
マシュマロサンド

P1050456
チュロス

P1050449
カレースープ

P1050462
バルーンアート


皆さん上手に英語を使いながら屋台を楽しんでいました。


急な場所変更にかかわらず多くの方に参加いただき、ありがとうございました。

私たちスタッフも子供たちのうれしそうな顔を見て前日までの必死の苦労も吹き飛びました


さてさて、秋からもAtoZでは楽しいことがたくさん
楽しみにしていてくださいね



Rumi