summer festival
2009年07月13日
こんにちは。
今週末は地元塩尻で夏祭りがありました
とても伝統あるお祭りで
元々は作物豊作と雨を願ったお祭りで
必ずといってもいいほど雨が降ります。
(今年は降りませんでしたが)
各地区から7つの大きく美しい舞台がでます。
そして、お宮(阿禮神社)には
昔と変わらずすごい人!!
前に進めません・・・。
太鼓、笛、はっぴを着て
子供から80歳になるおじいちゃんまで参加。
伝統がしっかりと受け継がれているんだと
感動しました
中でも目立ったのは
外国人の見物客が増えていたことです。
impressive
beautifull
と目をきらきらさせながら
見ていました。
AtoZでは
だれか行った生徒さんいるかなー?
satsuki
今週末は地元塩尻で夏祭りがありました
とても伝統あるお祭りで
元々は作物豊作と雨を願ったお祭りで
必ずといってもいいほど雨が降ります。
(今年は降りませんでしたが
各地区から7つの大きく美しい舞台がでます。
そして、お宮(阿禮神社)には
昔と変わらずすごい人!!
前に進めません・・・。
太鼓、笛、はっぴを着て
子供から80歳になるおじいちゃんまで参加。
伝統がしっかりと受け継がれているんだと
感動しました
中でも目立ったのは
外国人の見物客が増えていたことです。
impressive
beautifull
と目をきらきらさせながら
見ていました。
AtoZでは
だれか行った生徒さんいるかなー?
satsuki
修了
2009年07月06日
先日、私が授業で伺っている看護学校の英語のクラスで
無事に全員、英語の試験をパスすることができました
ナースを目指す学生さんなので、将来は当然医療に道に進んでいくかと思いますが、
みなさんとっても勉強家でした
日々の専門分野の勉強に疲れて、大変そうな時期もありましたが
最後まで楽しく授業に参加してくれました。
写真は、テスト返却後にリラックスしているところを記念撮影させて
もらいました
みなさんが将来、世界に羽ばたく素晴らしいナースになりますように
Serina
無事に全員、英語の試験をパスすることができました
ナースを目指す学生さんなので、将来は当然医療に道に進んでいくかと思いますが、
みなさんとっても勉強家でした
日々の専門分野の勉強に疲れて、大変そうな時期もありましたが
最後まで楽しく授業に参加してくれました。
写真は、テスト返却後にリラックスしているところを記念撮影させて
もらいました
みなさんが将来、世界に羽ばたく素晴らしいナースになりますように
Serina
赤ちゃんサングラス
2009年07月06日
本社のDarrick先生の愛息子K君のショット
あまりにラブリーでしたので皆さんもご覧下さい。
Being good is boring.
のメッセージもあってます
Rumi
あまりにラブリーでしたので皆さんもご覧下さい。
Being good is boring.
のメッセージもあってます
Rumi
外国語学校なんです!!
2009年07月04日
引き続き松本校より七夕の様子をお伝えします
みなさんAtoZで学べるのは英語だけではない事を知っていましたか
もちろん英会話を受講している方が殆どなのですが‥
他言語のクラスを受講している生徒さんと先生が短冊にそれぞれの言葉で願い事を書いてくれました
中国語は漢字の意味からなんとな~く意味がわかりますが、韓国語はさっぱりです
何と書いてあるのでしょうか

みなさんの願い事は7月11日までラウンジに飾っておく予定です
英語以外の短冊も見つけてみてください
松本校では、英語以外に
中国語・韓国語・タイ語・スペイン語の生徒さんも募集しています
ご興味のある方はフロントまで問い合わせてください
AYUMI
みなさんAtoZで学べるのは英語だけではない事を知っていましたか
もちろん英会話を受講している方が殆どなのですが‥
他言語のクラスを受講している生徒さんと先生が短冊にそれぞれの言葉で願い事を書いてくれました
中国語は漢字の意味からなんとな~く意味がわかりますが、韓国語はさっぱりです
何と書いてあるのでしょうか

みなさんの願い事は7月11日までラウンジに飾っておく予定です
英語以外の短冊も見つけてみてください
松本校では、英語以外に
中国語・韓国語・タイ語・スペイン語の生徒さんも募集しています
ご興味のある方はフロントまで問い合わせてください
AYUMI
Star festival week in Matsumoto
2009年07月03日
松本校 スターフェスティバルの前半の様子です
みんなの願いごとが天の川に届いてますよ~
英語で書かれた願い事はなんだかかっこいい
Rumi
みんなの願いごとが天の川に届いてますよ~
英語で書かれた願い事はなんだかかっこいい
Rumi
ばんざい!晩餐会
2009年07月02日
週末、松本校のスタッフが夜松本駅前に集合しました‥‥
駅前を私がルンルン気分で歩いていると
“Hello!”と声をかけてきたのはDarren先生。振り向くとSimon先生と、Ken先生も一緒です。
お店に着くと社長とマネージャーのるみさんが既にビールを片手に上機嫌
すぐにTom先生も合流して、楽しい会は始まりました
みんなビールを持って
“cheers!!”
おいしいお肉やシーフードが次々に運ばれて来ました
さて何の会が始まったのでしょうか
実は、この春松本校には60名の新しい生徒さんが加わりました。例年春にご入校される方は30名くらい。今年は倍の生徒さんを迎える事ができたお祝いの会です
たくさんの方がAtoZの仲間になっていただけて本当に嬉しいです
先生が一生懸命レッスンをしてくれて、スタッフが全体的にサポートし、全員で一丸となって取り組んだのでたくさんの方にAtoZを気にって頂く事ができました。
これからはAtoZに入って本当によかったなと思って頂けるように努めていきます
みんなたくさん飲んで酔っ払っています。
普段学校で見る顔とは大分違うと思いますが‥
今日だけ特別解禁します(笑)

AYUMI
駅前を私がルンルン
“Hello!”と声をかけてきたのはDarren先生。振り向くとSimon先生と、Ken先生も一緒です。
お店に着くと社長とマネージャーのるみさんが既にビールを片手に上機嫌
すぐにTom先生も合流して、楽しい会は始まりました
みんなビールを持って
“cheers!!”
おいしいお肉
さて
実は、この春松本校には60名の新しい生徒さんが加わりました。例年春にご入校される方は30名くらい。今年は倍の生徒さんを迎える事ができたお祝いの会です
たくさんの方がAtoZの仲間になっていただけて本当に嬉しいです
先生が一生懸命レッスンをしてくれて、スタッフが全体的にサポートし、全員で一丸となって取り組んだのでたくさんの方にAtoZを気にって頂く事ができました。
これからはAtoZに入って本当によかったなと思って頂けるように努めていきます
みんなたくさん飲んで酔っ払っています。
普段学校で見る顔とは大分違うと思いますが‥
今日だけ特別解禁します(笑)

AYUMI