感動の一場面
2010年06月07日
今日は、Cody先生が体調不良のためお休みで、
代講したのですが、とってもうれしい事があったので
報告します
最初のクラスで「今日は何月何日?」と質問して、
生徒が答える場面があったのですが、
「今日は先生の誕生日なの」っと
言うと、一人の女子生徒Mちゃんがなんと
「Happy birthday」の歌を歌い始めるではありませんかー
他の男子生徒も一緒に歌ってくれたんです
後半のクラスでは生徒さんから
「Happy birttday!」と言ってくれたんです。
もうーびっくり
感動して涙が出そうでした
もちろんその後、歌をリクエストして
女子3人が大きな声で歌ってくれました。
ほんの数分の出来事でしたが、
心の優しい生徒さんがいることがとても嬉しかったです。
みんなありがとー
Taeko
代講したのですが、とってもうれしい事があったので
報告します
最初のクラスで「今日は何月何日?」と質問して、
生徒が答える場面があったのですが、
「今日は先生の誕生日なの」っと
言うと、一人の女子生徒Mちゃんがなんと
「Happy birthday」の歌を歌い始めるではありませんかー
他の男子生徒も一緒に歌ってくれたんです
後半のクラスでは生徒さんから
「Happy birttday!」と言ってくれたんです。
もうーびっくり
感動して涙が出そうでした
もちろんその後、歌をリクエストして
女子3人が大きな声で歌ってくれました。
ほんの数分の出来事でしたが、
心の優しい生徒さんがいることがとても嬉しかったです。
みんなありがとー
Taeko
Party @Matsumoto
2010年06月06日
先日、松本校でスタッフのパーティがありました

いつもの松本校の先生達に加えて・・・Simon先生の姿も
実はこのパーティ、Simon先生のお別れ会プラス春のキャンペーン終了お疲れ様会プラス私の歓迎会を兼ねたものでした
スタッフ同士の仲がこんなにも良い職場で働けることに、改めて感謝しました
Simon先生、またこうしてAtoZに遊びに来て下さいね
さて、ご好評いただき延長しました春のキャンペーンが、5月末で終了しました本当に大勢の方がご入校くださり、いちだんと学校がにぎやかになりましたありがとうございます
キャンペーン中にご兄弟・お友達を紹介して下さった生徒さんには、くじをお渡ししていました。松本校では今、その抽選結果が貼りだされています
特賞のディズニーランドペアチケットを手にするのは・・・?!
次回のレッスン時にチェックしてみて下さい☆引いたくじをお忘れなく
aya

いつもの松本校の先生達に加えて・・・Simon先生の姿も
実はこのパーティ、Simon先生のお別れ会プラス春のキャンペーン終了お疲れ様会プラス私の歓迎会を兼ねたものでした
スタッフ同士の仲がこんなにも良い職場で働けることに、改めて感謝しました
Simon先生、またこうしてAtoZに遊びに来て下さいね
さて、ご好評いただき延長しました春のキャンペーンが、5月末で終了しました
キャンペーン中にご兄弟・お友達を紹介して下さった生徒さんには、くじをお渡ししていました。松本校では今、その抽選結果が貼りだされています
特賞のディズニーランドペアチケットを手にするのは・・・?!
次回のレッスン時にチェックしてみて下さい☆引いたくじをお忘れなく
aya
諏訪ブロック大会
2010年06月01日
皆さん
こんにちは。
先週の日曜日にIちゃんのバレーボールの大会を観戦してきましたー。
岡谷市内でも有名な強いチームなんですが、
実際にみるとホント上手です。
もちろん「優勝」し、次は南信大会です!
私これでも中学時代はバレーボール部だったんですよ
久しぶりに試合をみて、
やっぱり強いチームは粘ります。
ミスが少なく、決める時ははずしません!
これができるのはやはり日々の努力ですねー。
Iちゃんチームはなぜ強いか。
それは一言で「総合力A」。
非常にバランスがいいチームで
何よりレシーブがみんな上手。確実にセッターのところに返して
トスを上げる。そして必ず決める。
これが徹底しているから強いんです。
あと、サーブが上手だったな。
あれは私でも取れないかも。。
なんだか熱くなってきましたー
Iちゃんはセッターで、参加チームの中では
一番上手でした
ちなみに決勝の相手は私の母校でしたが、
こちらはタイプが全く違いますが上手だったなぁ~。
全国大会目指してがんばれ
Taeko

こんにちは。
先週の日曜日にIちゃんのバレーボールの大会を観戦してきましたー。
岡谷市内でも有名な強いチームなんですが、
実際にみるとホント上手です。
もちろん「優勝」し、次は南信大会です!
私これでも中学時代はバレーボール部だったんですよ
久しぶりに試合をみて、
やっぱり強いチームは粘ります。
ミスが少なく、決める時ははずしません!
これができるのはやはり日々の努力ですねー。
Iちゃんチームはなぜ強いか。
それは一言で「総合力A」。
非常にバランスがいいチームで
何よりレシーブがみんな上手。確実にセッターのところに返して
トスを上げる。そして必ず決める。
これが徹底しているから強いんです。
あと、サーブが上手だったな。
あれは私でも取れないかも。。
なんだか熱くなってきましたー
Iちゃんはセッターで、参加チームの中では
一番上手でした
ちなみに決勝の相手は私の母校でしたが、
こちらはタイプが全く違いますが上手だったなぁ~。
全国大会目指してがんばれ
Taeko
Mamma Mia!
2010年06月01日