みなさん、お元気ですか。

学校訪問をしていると、インフルエンザでお休みをしている子ども達がまだまだたくさんいるとお聞きします。

そして、学校訪問をするたびに聞こえてくるのが、卒業式に向けて呼びかけや歌を練習する元気な声!
もうすぐ卒業式ですね!

私が、千葉県で教員をしているときに、2つの学校で受け持っていた子ども達も、今年で卒業です。どんな6年生になったんか非常に気になります。
きっと、それぞれの目標や夢に向かって一生懸命に歩みを進めてくれると思います。

機会があれば、どこかで会えることを楽しにしています。

さて、渓流釣りが解禁になり、先週は、友人と梓川水系に釣りに行ってきました。ですが、結果は1匹・・・。雪もまだ深く、移動が大変でした。もう少し、雪がとけてくれば、魚も釣れだすかと楽しみにしています!

花粉症は大敵ですが、楽しい季節がやってきました!

皆さんも、春を満喫しませんか!

Takeshi
Hello! Misakiです。
暖かい日も増えてきて少しずつ過ごしやすくなりましたが、
まだまだ風邪も流行っていて体調管理の難しさを実感しています :cry:
こんな時期は特にしっかり食べて栄養をとって、体力をつけておきたいですね
食べることと言えば…
19日日曜日に、岡谷校の皆さんと同じく、
松本校でも生徒さんと一緒にアルファベット型パンを作りました
こちらも初めて来校してくださった子供さんも含めて、
36名と大勢の方にご参加いただきました
ホットケーキミックスに卵、牛乳を加えてまとめ、
曲げたり整えたりと名前のイニシャルの形にしていくのがとても難しそうでしたが、
皆さん楽しそう作っていて、なかなかな出来栄えでびっくりしました :-P


中でも一番盛り上がったのは・・・
英語で

①squeeze , squash

②Roll, roll, roll the dough,
 make a big long shape,
 rolly rolly rolly rolly,
 like a big long snake.

と言いながら歌いながら、生地をつぶしてこねたり、転がして伸ばしたりする瞬間
これは、英語ならではの陽気でリズミカルな表現ですね
私も思わず体が乗ってしまいました。
生徒さんの笑顔も見れてとても嬉しかったです
皆さんも自宅で、英語で歌いながらぜひ一度作ってみてください。
楽しですよ

Misaki

挨拶の言い方①

2017年02月20日

HELLO~☆ 松本校のazusaです!!

いつもフロントで生徒さんが入って来られた際に
『HELLO~!!!』と挨拶をするのですが
元気に『HELLO~(*^_^*)』と挨拶が返ってくると本当に嬉しいです。

英語で挨拶をする場合は
Good morning おはよう
Good evening こんばんは
など、時間によって言い方が変わる挨拶もありますよね♪

しかし韓国語では朝会っても夜会っても挨拶は
안녕하세요(アンニョンハセヨ)なのです。
つまり『おはよう』も『こんばんわ』も同じなのです!
おもしろいですね!


次回は逆に韓国語の方がややこしい挨拶についてご紹介したいと思います!
お楽しみに(^^)

SeeYou~☆

azusa
こんにちは :-P
昨日の夜少し雪が降り、朝は少し積もっているところがありましたね。
でも日中は晴れて良いお天気でした!

今日はHappy Hoursのイベントがありました。
アルファベットの形のパンをみんなで作りました。
当初15名の定員で予定していましたが、総勢39名と超満員御礼でした

材料はとてもシンプル!
ホットケーキミックス、卵、牛乳のみ!
難しかったのは、生地の固さの調節・・・
でもみんな上手に作っていました。



食べる時はAmericanにイチゴジャムとピーナッツバター


保護者の方にもご参加頂けて、良い週末になりました :lol:


みなさんも良い週末を~
Have a nice weekend!

Yukari

難易度の高いパズル

2017年02月18日

Hello,everyone!
暖かくなったり、寒くなったり…
体調を崩していませんか?
もう立春も過ぎました!
春はすぐそこ

岡谷校のTOYSが置いてある棚で、先日面白いものを発見しました。


アメリカ合衆国のジグゾーパズル
これってスラスラできる人はいるのでしょうか???
パズルだから形で判別はできるけど…
やってみたいけど・・・今日は勇気が出ませんでした :cry:
トランプ大統領選出の選挙でオハイオ州がキーになると取り上げられた事もあるので、
今度じっく~~り時間をかけてやってみます!
みなさんも頭の体操にどうですか?

Have a nice weekend

Yukari
今年のバレンタインは、週末にチョコを作って、週明けに学校や職場で渡した、という方も多かったのではないでしょうか
 先週の金曜日、Cody先生に週末の予定を聞いたら、「バレンタイン用のチョコのお菓子を作るかな!」

Pardon?


女性から男性にチョコを渡して愛を告白、というスタイルが日本独特だということはなんとなくわかっていましたが、「バレンタインのチョコ作ります!」と男性が公言するのに違和感を感じてしまうのは、やっぱり本質が日本人ということでしょうか・・・・
 
そして待ちに待った?2/14 Valentine’s Day!!
じゃーん!!



チョコレートタルト!に、群がるフロントの女子たち・・・
 


 
翌々日にはブラウニーも
料理とお菓子作りが得意なCody先生は、特別な機会でなくとも、こうして手作りをシェアしてくれます。
一緒においしいものを共有できると、人との距離がぐっと縮まりますよね。
岡谷校の先生たち、スタッフの仲が良いのは、Cody先生に胃袋をつかまれているからなのかも知れません
 
aya

みなさん、こんにちは。
松本校のShizukaです♪


先程(日曜日の夜)久しぶりにTVを付けていたところ、その番組中で面白い質問が投げかけられていて、ついつい手を止めて見入ってしまいました。
ご覧になられていた方もいらっしゃるでしょうか。


 


「右」という言葉は辞書の中でどう説明されているか




むむむ。
わたしも考えてみたのですが、最初に思いついたのは「右側をさすこと」。いやいや右って言ってしまってる。そうじゃなくて…
「前を向いていて、自分の右側の…」いやいややっぱり右って言ってしまう…。
「右目がある方…」いや、これもだめだ…。

「え!無理だよ!悔しい!」と家族にフラストレーションをぶつけたりもしました(笑)


 


その番組中では実際の辞書で採用されている例をいくつか紹介されたのですが、本当にすっきり納得の説明でストレスから解放されたような気持ち♪


 


 


 


普段あまりに当たり前のものとして、理由や意味を考えたことすらないことを考えると、頭のストレッチをするような、はがゆく苦しく気持ちよい感覚になりますね。


と同時に、頭が固くなっているなあと切ない気持ちにもなりました。


 


番組中で紹介されていたのは「右」の他に、「間」「恋愛」などです。
自分ならなんて説明するかなあ~と、皆さんもチャレンジしてみてはいかがですか?

辞書によって説明も異なるようで、正解はないようです。
自分なりの説明を思いついた方はぜひお声がけください~!!!

週明けに先生たちにも質問してみようかなあと思っています♪
普段から言葉の意味を考えてレッスンをしている先生たちは簡単に説明できたりするのかなあなんて考えているところです^^


 


そして、同じように頭をひねらないと答えにたどり着けないような問題やクイズを知っている人はぜひぜひ教えてくださいー!



切手の中の異文化

2017年02月10日


Hey everyone! Kayoです。


突然ですが、私の趣味は切手(stamp)収集です!......と言うと、たいてい「オタクっぽい~」とか、「本当に切手を集めている人いるんですね......」という冷たい反応なのですが(笑)、切手には本当にたくさんの種類があって、見ているだけでとても面白いんです。英語で「郵便趣味(郵趣)」は"Philately"と言うそうで、ハガキや消印を集めている人もいます。海外の切手は、その国の文化、オリンピックやお祭りなどのイベント、時代背景を反映したものがたくさん。小さな切手の中に、異文化が詰まっています。


では、私のコレクションの中から少しだけお見せします!


こちらは、アメリカのクリスマスの切手です。1962年、1963年と少し昔のものもあります。
日本にはあまりない、素朴でかわいいデザインが気に入っています。


FullSizeRender


 


 


 


 


 


 


 


 


 


こちらはどの国の切手か分かりますか?


image2


 


 


 


 


 


 


 


 


 


すべて中国の切手です!拡大すると分かるのですが「努力完成第一個五年建設計劃」と書いてあります。国の経済、社会運営方針を定める「5か年計画」にちなんだものだと思われます。こうして調べると、歴史の勉強になったりもします。


そしてこちら。何の絵か分かりますか?


image3


 


 


 


 


 


 


 


 


「SOBA」「OYAKODON」と書いてあります。こちらは、海外にハガキを出す時に使う、日本の18円切手です。
なぜ18円という半端な金額かというと......国内でハガキを出す場合は52円ですが、海外は70円かかります。その差額用に販売されているものなんですね。そのため、デザインも日本文化を意識したものになっているようです。


海外からの手紙に貼ってある切手にも、その国の文化が垣間見えるのはとても楽しいです。逆に海外に住んでいる友人や家族に手紙を出す際は、面白い切手を選んで貼れば、喜ばれるかもしれません!


 



大学で英語を教える

2017年02月08日


今年から市内の大学で教える機会を頂きました。

負担と、希望と、プレッシャーが混じりながら臨みました。

大学生を教えるにあたって1年目私が一番大事にしようと思ったことは
「大人といえども一人一人をよくみつめてそれぞれが必要としている言葉をかけよう」ということでした。

大人だから皆クールです。小学生のようにただ情熱があるだけではのってきてくれません。
バイト、クラブ、友人関係、ストレスも大きくそれが学習姿勢にも簡単に影響します。

でも「この学生は私の言うことにあまり興味をもってくれてないな」と感じても
あきらめずにその学生をよく観察し、声をかけました。


ダウンロードこれはなぜかというと、大人になってから学生に戻ってみて
いかに学生からみて教師はパワーある存在なのかということに気づいたからです。
先生にもうちょっと話をしてみたい、でも私なんかがあの忙しそうな先生に声かけたら迷惑だろうなとか
ぱっとしない成績だから、私のことなんて名前も覚えてないだろうな、と思うことがたくさんありました。
そんな中、もがいてももがいても他の学生の足元にも及ばない留学生の私の言うことを、よくきき
私の成長をきちんとみつめて、それをきちんと評価してくれる素晴らしい先生たちに出会ったことで
いじけていた私も自分の価値を見出すことができたのです。

そこまで私ができるとは思いませんでしたが
とにかく一人一人に学び成長する機会があると信じて声をかけました。

結果は、、どうでしょう。これは学生が感じることなのでわかりませんが
「この大人は自分の事を本気で応援してくれたな」と感じてくれた顔は皆していたと思います。

素晴らしい経験をさせていただきました。
この経験をまた来年度、AtoZに関わるすべての学習者のみなさんに還元していきたいなと思います。


Rumi


 




明日は高校入試の前期試験ですね。
日本のセンター試験や入試は寒い冬に行われるから受験生は大変。

これまで積み上げてきた努力を100%出し切るため
まずは健康第一、インフルエンザも胃腸炎も避けたいですね。

インフルエンザについて思い出したことがありました。

オーストラリアに滞在していた時
インフルエンザも風邪も何も違いはない
という話をシェアメイトとしたことがあります。

他の国の子も、インフルエンザでも出席停止とかはない、、など

インフルエンザの予防接種もしない国もありますよね。

国によって対応は様々ですね。

日本は、自分だけでなく他者への意識が高いから
感染性のものには敏感なのかな、とも思います。

まずは、徹底したうがい手洗い、睡眠、食事、あとは換気や湿度を適度に保つこと。

2364e60c7e6e68aca62c43c0dd6cf471_l


















インフルエンザ菌は室温21度以上、湿度50%以上で激変すると聞いたことがあります。

頑張れ受験生!
もう少しであたたかい春が待っています。


 


Satsuki