☆明日から2月☆

2012年01月31日

Hello everyone!

寒い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしですか?

朝晩の氷点下はもはや当たり前。。。

風邪も流行っているみたいですが、

手洗いうがい・よく寝てよく食べて

この冬を乗り切りましょう


さてさて気づけば明日からもう2月
早いものですねぇ。。。

2月3日は節分です

みなさんのお家では豆まきをしますか

私も小さい頃は豆まきをした記憶があります

撒いた豆を年の数だけ食べると、その年は健康に過ごせるのだとか。。。

(私は納豆以外の豆が嫌いだったので、食べたことはありませんが。。。笑)

豆まきは、季節の変わり目の邪気を払うために行うようです

日本の伝統を大切にしたいですね


ちなみに


今年の恵方は北北西だそうです

恵方を向いて、お願いごとをしながら巻き寿司を食べて

今年1年Happyになれますように







テストの形式

2012年01月30日

こんにちは、岡谷校のSatsukiです。

受験シーズンがやってきましたね。
試験に関係してですが
英語のテストスタイルが年々変化しています

その例が昨日の説明会でもありましたのでご紹介します。

TOEFL(大学のクラス分け、留学選抜使われるテスト)では
文法自体を試すセクションが

●ペーパー版・・・全体の3分の1
●コンピューター版・・・6分の1
●インターネット版・・・無し

現在ほとんどの国でインターネットが普及し
ネット版が使用されています。日本もその1つです!!
(私の時はコンピューター版が始まりだした時でした)

2006年からセンター試験にもリスニングが導入されましたね。
スピーキングテストも一部の大学には導入されています。

この変化は日本が、本来必要とする真の英語力を
試すテストスタイルに移行しているからです

改めてリスニング力、スピーキング力の必要性を実感します

2月5日(日)には岡谷校の説明会が
諏訪湖ハイツにて開催されます。

是非ともご参加下さい。

Satsuki




エール

2012年01月28日

Hi!!
Yoshi a.k.a Tomです


センター試験が先日終わり、受験シーズン真っ只中
突き刺すような寒さが続く毎日ですね。
インフルエンザが大流行していますが、皆さんは大丈夫でしょうか?手洗い・うがいをしっかりして予防しましょう特に「受験生」の皆さん、気をつけてください

今日は受験をひかえている皆に少しでも…本当に少しでも、エールを送れたらと思い、勇気づける言葉を掲載します。


「一生懸命努力しても、苦しい練習をしても、必ずしもそれで優勝できるとかメダルがとれるとは限らない。ですが、はっきりしていることは、誰よりも厳しい練習をし、自分に勝たなければ絶対に勝利はないということです。優勝とは結果であり、努力しなければ成し遂げられないものです。」(柔道家の山下泰裕先生)


AtoZでも間近に迫った、私立大学や中学・高校受験にむけ、寝る間も惜しんで頑張っている生徒が大勢います。
「勉強しなさい」「頑張れ頑張れ」って言われるのもきついけど、もういいよって言われるの…もっとつらいと思います。
自分が納得するまで努力したら、結果はついてくる
努力は人を裏切りません

頑張って宿題を聞いてきて、もらったperfect sticker。
レッスン中、何度も挑戦し、綺麗な発音で言えたこと。
最後まであきらめず挑戦する精神と達成できた時の喜びは、小さい時からAtoZに通っている皆が一番よく知っているはずです

最後に、私が大好きなサッカー選手、三浦知良選手の言葉です。


「1%あるんですね?じゃぁ、僕はその1%を信じます」


みんな頑張れ




Yoshi a.k.a Tom
 



昨日の信濃毎日新聞で「」な広告をみつけました。

信濃毎日新聞 中高生米国特派員募集

http://info.shinmai.co.jp/info/2011/12/29_005595.php

AtoZ生には英会話を学んでいるからには、ぜひ世界でその力を試して欲しい。英語を使って日本国内では得られない経験をしてほしいと常々思っています.

もうすぐ日程が決まる
AtoZの夏のホームステイは、AtoZのスタッフが同行するので、小学生で初めて海外に行く!という子にはぴったりですが

そこですばらしい経験をしてまた海外に行きたい!でもお金もかかるし、、
と思っていた中高生には絶好のチャンスだと思います。
来年度中1~高3が対象とのことですので、今年の小6生もチャンスですよ

興味のある方は上記ホームページか松本校の掲示をご覧ください。


Rumi





おすすめの本とテレビ

2012年01月21日


みなさん

こんにちは。
松本校Takakoです。
年末年始のお休み、みなさんは何をされましたか?

わたしはこのお休み、ずっと読みたかった本を読み、
一年間楽しみに待っていたTV番組を見ました!
とても面白かったのでぜひ皆さんにも紹介させてください。


まずは本から
book

「君たちはどう生きるか」

今から75年前の1937という時代に書かれたにも関わらず
内容は現代でも、そしてこれからでも通じる、また、
大人にも子供にも「生きるうえで大切な事はなにか」
を考えさせてくれる本でした。
どの章もすばらしく、読んだ後は
自身の今まで・これから、についても考えさせられるのですが、
いまのわたしには特に
6章 雪の日の出来事
7章 石段の思い出
がつよく心に響きました。

また、絵や文章に品があり、どこか可愛らしいので、
読んでいてなごみました

名作というものは、音楽でも絵画でもそうですが、
時代を超えても色褪せませんね。


そしてテレビ。
一年間待ち焦がれていたお正月の名物番組。。。
箱根マラソンです!
幼き頃は「人が走るだけの何が面白いんだろう。。。」
と思っていましたが、大人になるにつれ、
感動を覚えるようになっていきました

著作権の関係で画像等載せられないのが残念ですが、
今年も多くのドラマがあり、お正月から元気を貰いました。

多くの皆さんがご存知かもしれませんが、
この4年間は、東洋大の柏原竜二選手という「山の神」が
箱根の5区において脚光を浴び続けましたね。
上りがとてもきつい、まさに「天下の険」箱根5区を、
彼の前にいた選手全員を抜き、さらに、
翌日に向け貯金まで作るという偉業を成し遂げた選手です。
彼の走りは、見ていて気持ちよかったですね。

しかし、もちろん箱根にはこうした選手の活躍だけでなく
それ以外にも毎回ドラマがあり、
感動、そして考えさせられること、力を貰うこと、が多いのです。
柏原選手にしても、並み外れた走りだけでなく
彼の苦悩の影の部分や、そしてそれから抜け出すために
チームメイトや地元(被災地福島)のかたがたの応援があったこと、
が分かりやはり人間は、仲間がいて強くなれること、
だれしも光だけではないということ、をこの二日間の駅伝から
今年も教わりました

さて、本年のみなさんの語学学習が
「竜」が山をのぼって行くように成果の出るものでありますよう★

Takako


砂漠からのお土産?

2012年01月14日

DSC01374













昨日の金曜日、岡谷校のフロントにあったこれ
Cody先生からのお土産のキャンディーです
では問題です。これは何でできているキャンディーでしょうか

ヒントは、Cactus の文字・・・







正解は!サボテンの実のキャンディーです

TS3K0064












Daily ExpressionsのAカード、"I'm thirsty." で「サボテン(cactus)」が出てきましたよね!
サボテンの実をジュースにして、それをもとにキャンディーが作られるそうです


Cody先生の出身地、アリゾナ州から届きました

「おばあちゃん、このキャンディーが好きだって言ってたな」とCody。
「え、アリゾナの人たちは日常的にサボテンを食べるの?」と聞いたら、お土産品だよ、とのことです


各地の様々な有名品を口にしてみるのも、旅の楽しみのひとつですよね!
みなさんは、どんな「不思議な食べ物」に挑戦したことがありますか??





DSC01371




(Desert Products-砂漠の商品-と書いてありました)


aya



Hello everyone!

毎日寒い日が続いていますが
みなさんお元気ですか

風邪が流行ってきているみたいなので、

うがい・手洗いで寒い冬を乗り切りたいですね


松本校は冬休み中に床の張り替えをしました

みんな入ってくると「うわぁ!!何か変わった・・・」 と・・・

さっそく嬉しいリアクションをして頂きました(*・ω・)ノ 

P1060358

床が白くて広く感じる♪との嬉しいお声もいただきました

ラウンジのソファーも新しくなり 

外国のお家に来たみたいですよね(←無理やり・・・・!?)

P1060355


これからも、皆さんがAtoZに来て楽しいと思って頂けるような

学校にしていきたいと思いますので

よろしくお願いします



時差7時間の旅★

2012年01月10日

明けましておめでとうございます。

年末年始に、少し遅いハネムーンへ行ってきました
時差7時間、約12時間のフライト
古代遺跡のあふれるエジプトの旅です

素晴らしい国で、美しい遺跡がたくさん
もちろんピラミッド、スフィンクスはすごい迫力です

そして噂にもあるように、神聖なピラミッドの周りには
現代的なケンタッキーのお店が本当にありました

2__

何カ国か旅をしてきてた私ですが
この国ほど英語が話せて良かった…
と思った国はありません

なぜかというと、エジプトでは
「 値札 」 というものがありません
すべて自分から、'How much?'と聞き
ショッピングが始まります

そして案の定、言われた値段はとても高く
妥当な金額ではありません。
自分で交渉しなければ、必ず損をします

優しく真面目な気質の日本人は、信じて払ってしまいますよね
強い気持ちを持って主張しなければなりません!

値段だけではありませんが
エジプトの料理、歴史、そして最近おこった革命について
親身になって話してくれる現地の人たちがいます。

彼らとコミュニケーションをとるにはやはり英語しかないですね。
        「英語は世界のパスポート」
英語というスキルがあるだけで
出会う人、世界が2倍、3倍になりまることを改めて実感しました
それは本当にすごい魔法だと思います。

アクシデントもある旅行でしたが
無事に日本に帰国でき一安心。

本年もどうぞ宜しくお願いします。

3__
ルクソール神殿

4__
ラムセス2世の遺跡

Satsuki



新しい年

2012年01月06日

Happy New Year!!

本年も、AtoZをよろしくお願い致します。

皆さんは、どんなふうに年末年始を過ごされましたか。
もしかすると今後、各スタッフのお休みの様子も
ブログにアップされるかもしれませんので
ぜひ、チェックをお願い致します

みなさんにとって、幸の多い年になりますよう